運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-14 第193回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

政府参考人保科正樹君) 中央水産研究所も傘下にございます水産研究教育機構と申しますけれども、この水産研究教育機構では、東日本大震災の以前から、我が国周辺海域における海産生物などの放射性物質調査研究を行ってきております。この調査結果は、バックグラウンドのデータとして、例えば福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質拡散状況等研究に貢献をしております。  

保科正樹

2004-05-13 第159回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

それについて、元中央水産研究所室長の佐々木克之氏が、「実際に短期開門調査を実施した結果、観測値は、浮泥の濃度を示す値が開門直後に高く、一週間もすると低くなっており、農水省予測は正確だった」と評価をしており、影響も小さいことが農水省観測結果からも明らかにされているわけですね。  

高橋千鶴子

2001-12-03 第153回国会 参議院 行政監視委員会 第5号

中央水産研究所佐々木克之さんは、この干潟に生息していたハイガイだけでも諫早湾の窒素の二二%を浄化する役割を果たしていたと試算をしています。そのハイガイ干潟死滅をして、さらにそのほかの底生生物死滅をしている、そういうことを考えますと、失われた二次浄化力、これはもうはるかに大きいと指摘をしておられます。

岩佐恵美

2001-05-24 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

もうこれも釈迦に説法でしょうけれども水産関係は主に九つの研究機関があるというのは御承知でしょうけれども、その中で、約四百名の研究員のうち中央水産研究所のたった九名が経営経済部研究員であって、これは二・三%、そんな程度です。都道府県では寂しい限りで、全体の千二百名の研究員の中でたった九人です。  

廣吉勝治

2001-05-17 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

楢崎委員 昨年九月に発表されました、中央水産研究所我が国周辺水域漁業資源評価によれば、今長官も言われましたけれどもトラフグは減少の一途であって、大幅な漁獲量削減が必要であると。理想的には禁漁にすることが望ましいとまで言っているんですね。これは、フグ漁に従事する漁業者にとっては大変な死活問題になるんですけれども資源回復可能性について、見通しは持ってあるんでしょうか。

楢崎欣弥

2000-04-18 第147回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

政府参考人中須勇雄君) ただいまの調査のことに関しましては、私ども中央水産研究所横須賀支所というのがございまして、ここからこの荏原製作所のダイオキシン問題に関連いたしまして、神奈川県に対して我々としても協力する用意があるので、標本採取とかあるいは底質、水質の検査、あるいは流入河川水の挙動というか、海に行ってどういうふうに流れていくか、こういうことについて協力をする旨申し入れをいたしました。  

中須勇雄

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

照井説明員 国の行政機関移転につきましては、昭和六十三年七月の多極分散型国土形成促進法に基づく閣議決定、それから国の機関等移転推進連絡会議における決定を踏まえまして、円滑な推進に資するということで整備を行ってまいったわけでございますけれども、この中で、横浜市への移転に関しましては、平成五年度までに、先ほど御質問にございましたように、中央水産研究所それから関東運輸局航海訓練所移転が既に完了しております

照井進一

  • 1